ORANGE Thunderverb 200
- 販売価格(税込):
-
198,000
円
- 関連カテゴリ:
-
アンプ
余裕の200ワット出力により透明感のあるクリーンサウンドからゴリゴリのディストーションサウンドまで。
ギター、ベースどちらでもOKです。
金属パーツの錆びや多少の汚れはみられますが全体的には概ね綺麗な状態です。
取説、電源ケーブル、ケース付属(ケースは傷など使用感あり)
ケースに送り状を貼っての発送とさせていただきます。予めご了承ください。
サンダーバーブ200
オールパワフル。
クリーン・チャンネルとダーティ・チャンネル、2つのクリーン・チャンネル、2つのダーティ・チャンネルなど、Thunderverbはあらゆるシーンに対応するアンプです。 リバーブの効いたクリーンなサウンド、クラシック・ロックのパンチ、メタル・ゲインなど、すべてのサウンドが3段階のゲインコントロールとマスターボリュームによって、両チャンネルで利用可能です。
Thunderverb 200は、最高のアーティキュレーション、巨大なヘッドルーム、比類ないレベルのパワーをすべて備えています。 4基の6550バルブとAD200Bと同じ巨大なトランスを搭載したThunderverb 200は、バリトンや7弦ギターの本格的な「ダウンチューニング」に対応する200Wを出力します。 400WのPPC412キャビネットと組み合わせれば、容赦ないハーフスタックに、ベースキャビネットと組み合わせればエッジの効いたベースリグになります。 背面の出力スイッチにより、「フルファット」モードが過剰になった場合は、より扱いやすい100ワットまで下げることができます。
チャンネルAには3バンドEQを、チャンネルBには人気の高いシェイプコントロールを搭載しています。 時計回りに回しきると、中域がスクープされ、低域と高域がブーストされたアグレッシブな「スマイリーフェイス」EQが生まれます。 その一方で、滑らかで丸みのある高音と、印象的で際立つ中音域があります。 音色的には、超モダンなメタルからヴィンテージ・ロックまで、あらゆるジャンルの音色を1つのダイヤルで表現できます。
フットスイッチ式アッテネーターは、マスターボリュームの後、出力トランスの前に配置されており、小音量でもアンプが常に弾むようなレスポンスを維持することを可能にします。 マスター・ボリューム・コントロールを回してアッテネーターを使用すれば、低い出力ボリューム・レベルで出力段を飽和させることができ、フットスイッチでコントロールを無効にすればリード音の「クリーンブースト」が可能です。 バルブ駆動のスプリングリバーブ、バルブバッファーのエフェクトループを搭載したThunderverbシリーズは、プレイヤーフレンドリーなレイアウトで最高の柔軟性を求める人のための製品です。
特徴 フットスイッチ式ツインチャンネル、オールバルブ、バルブFXループ、フットスイッチ式バルブリバーブ、フットスイッチ式アッテネーター
コントロールズ アッテネーター、リバーブ、チャンネルAボリューム、トレブル、ミドル、ベース。 チャンネルBのボリューム、シェイプ、ゲイン
出力電力(ヘッド、コンボ) 100Wまたは200W
パワーハンドリング(キャビネット) エヌエー
バルブ(ヘッド&コンボ) パワーアンプ4 x 6550
プリアンプ4 x Ecc83/12ax7
FXループ: 1 x Ecc81/12at7
リバーブ 1 x Ecc81/12at7
スピーカー出力オプション(ヘッド) 100 Watt: 1 x 16 Ω
1 x 8 オーム
2 x 16Ω
200 Watt: 1 x 8 オーム
1 x 4 オーム
2 x 8 オーム
2 x 16Ω
4 x 16 オーム
スピーカー(コンボ、キャビネット) エヌエー
インピーダンス(キャビネット) エヌエー
エクステンションキャビネットオプション(コンビネーション) エヌエー
箱なし寸法(幅×高さ×奥行) 55 x 27 x 28 CM (21.65 x 10.63 x 11.02″)
開梱重量 27.2 KG (59.97 lb)